#56 FLOTO(フロート)
まるっとしてツヤがありとても美味しそうなFLOTOのジェラート 念願のFLOTO 今回ご紹介するのは、小田急線・参宮橋駅から徒歩3分ほどのところにあるFLOTO。 インスタのスポットで「FLOTO」と検索して出てくるジェ…
まるっとしてツヤがありとても美味しそうなFLOTOのジェラート 念願のFLOTO 今回ご紹介するのは、小田急線・参宮橋駅から徒歩3分ほどのところにあるFLOTO。 インスタのスポットで「FLOTO」と検索して出てくるジェ…
左から、抹茶マスカルポーネ、フレッシュミルク、ソルティー・ロック・キャラメル アボットキニーアルチザンジェラートは、個性的でお洒落な店が並ぶ南カリフォルニア・アボット・キニ―通りに象徴される、職人的なこだわりと南カリフォ…
今回お取り寄せしたのは、東京・幡ヶ谷にあるAbbot Kinney Artisan Gelato(アボットキニーアルチザンジェラート)。 アボットキニーとは南カリフォルニアのベニスビーチにある小さな通りの名前で、ここに住…
MOONアイスデザート チョコレートと宇治抹茶 前回ご紹介した、豆乳アイスMOONの続き。 (前回の記事はこちら) MOONの特徴は滋賀県産大豆100%使用。 原料にも製法にもこだわって作られた豆乳は、濃厚な風味とすっき…
お店に並ぶMOONアイスデザート 先日、湘南T-siteのオーガニック食品店FOOD&COMPANYで私のお気に入りアイスのひとつGELATERIA SANTiのカップアイスが売られているのを見つけ嬉しくて喜んでいると、…
鳥仙ティラミス(左)いちごのタルト(右)はちみつナッツ(下) 前回に続き、quatre épice(キャトルエピス)の残りの3種類をご紹介したい。 キャトルエピスのフレーバーには種類別に番号がふってあり、前回はNo.1…
ゆるいお顔のアイスたち 脱力系高級デザートショップ ネットでアイスを探していたら、愛嬌のあるイラストが印象的な商品を見つけた。 静岡県に3店舗を持つquatre épice(キャトルエピス)というお店で、Googleか…
日本の農産物の魅力をジェラートでいただく 今回ご紹介するのは、前回に引き続き、HUSKY gelato(ハスキージェラート)のオンラインショップで購入した季節のジェラートセット。 (前回の記事はこちら) ハスキージェラー…
季節のジェラートセット 日本の農産物の魅力をジェラートでいただく 今回ご紹介するのは強面なモノトーンカラーのハスキー犬と、カラフルな背景が印象的なHUSKY gelato。 新潟県魚沼市に製造所があり、都内2ヶ所に店舗を…
リーフレットに載っていた角島大橋の美しい写真 下関からお取り寄せ お取り寄せ第2弾は、山口県下関市にある角島ジェラートPOPORO。 前回につづき、角島ジェラートPOPOROをご紹介したい。 今回ご紹介するフレーバーは、…